阪急鉄道模型ショー ― 2008/08/22 00:39
20日から阪急百貨店(梅田)7階で開催されている鉄道模型ショーを見に行った。
KATO等のメーカーが中心に大型レイアウトで展示。Nゲージ以外にもHOやら大型レイアウトや車両の展示が行われていた。
残念ながら昨年はアマチュアの人も参加していたが、今回は、模型屋さんが中心に展示規模が小さい。
Zゲージもマルイ模型の基本レイアウトがポツンと置いてあるだけ。
メルクリンの松本商事さん(社長さんがいた)が阪急のメインなので、遠慮しているのだろうか。それならば、メルクリンミニクラブの展示もして欲しかった。
また、阪急や能勢電鉄のレイアウトやBトレインショーティーシリーズが販売されてあり、その方が興味を持った。
招待券を頂いて見てきたが、500円を支払うのはどうかなと思う。
ポポンテッタの店頭レイアウトの方が大きいと思う。
Nゲージのレイアウトはよく出来ていたが、大型のものは、やはり、展示スペースの関係上、直接机の上に線路を置いたりしているので、少し、興ざめする。
それでもこれだけ大きいレイアウトで、ビデオで走行している車両から見た風景が展示されているのは、さすがに圧巻だった。
でも、私が興味を持ったのは、この小型レイアウト。
家に飾ってみたいなぁ。
最近のコメント