西鈴蘭台駅前で良い匂いをさせている焼き鳥屋さん2010/09/27 23:25

 今日は、久しぶりに痔の診察に西鈴蘭台のT医院に。かなり良くなっていると言われた。薬が半分に減った。


 その帰りに何時も、西鈴蘭台駅前で良い匂いをさせている焼き鳥屋さんに入ってみた。

 店の名前は竹屋
http://www.naviiz.com/gen_yakitori/shop_14630/

 このお店、ちょっと見には、駅の店頭売りの店舗にみえるが、置くにカウンターとテーブルが3箇所置いてあって、中で、飲み食い出来る様になっている。

 お店が狭いので、これは、馴染み客以外は駄目かなと思ったが、思い切って入ってみると、なんと、カウンターの前に木炭が置いてあいて、その上に網を置いて焼いている。

 案外本格的なので驚いた。
 生ビール1杯(アサヒ)と焼き鳥セットを注文して待つ。

 炭火なので、焼き上がるのに時間がかかる。店の中から外をみると、窓口から店頭売りの注文をするお客さんが次から次へと、夕食のおかずに買って帰る人が多いみたい。

 良い匂いだし、きっと味も美味しいのだろう。

 焼き鳥を焼いている人は、店頭と店内向けの焼き鳥に追われている。

 やっと焼き上がってきたのをみると、もも肉のデカイのに、後は、ズリ、キモ、皮、普通の焼き鳥ともう1本がついて来た。

 しかし、呆れたのは、盛りつけで皿の上に焼けたのをボンと置くだけ。
 何の飾り気もない。

 それでも、やはり、炭火なので、味に濃くがあって美味しい。その内、1本がなにか判らなかったが、あまりに美味しいので驚いた。何かフルーティー&ジューシーな味。これが何か聞けば良かったと思う。

 焼き鳥を待っている間に中ジョッキが半分空いてしまったので、追加にもう1杯を注文。焼き鳥も皮とキモとズリを2本ずつオーダー。

 これだけで、口の中がギトギトになってしまって、それをビールで流し込む。

 十分堪能して支払いをしたが、合計2600円位。ビールが地方の通常料金なので、結構、高いと思うが、この店は焼き鳥を味わうところなので、これで良いと思う。

 焼き肉関係もホルモンを含めてある。センマイとあったが、アカセンはメニューになかった。

 これ以外に焼きそばとか刺身と通常料理もあるが、やはり、この店は、焼き鳥だと思う。
 店売りの焼き鳥もあるが、やはり醒めてしまうので、勿体ないと思った。

コメント

トラックバック