水道漏れが起こっている住宅で、床に貯まった水を掻い出しているようなもの2011/03/31 10:13

 原発事故での汚水除去作業は、いくらやっても事態は進展しない。冷却水は常時注水する必要があるので、いくらでも漏出してくる。

 水道漏れが起こっている住宅で、床に貯まった水を掻い出しているようなものである。漏水箇所を調査し、コーキング剤を充填する作業が必要である。

 東電社員で決死隊を編成するか、ロボットに委せれば良い。

 先日、紹介した、iROBOT社の製品は、こうした役割、十分に果たせる機能を持っている。米軍が数千台、イラクやアフガンの投入している機種で、敵のアジトを襲撃、爆破する際の先遣隊の役割を持っており、兵士の背中に背負って運搬出来るが、1屯以上の牽引能力を持っている。

 上部のランチャーには、偵察カメラ、ファイバー、充填用ノズル、ドリル、銃砲類まであらゆるものを載せることが出来る。
 http://www.irobot.com/gi/ground/710_Warrior

 もうロボットは戦場では、必要不可欠な存在であり、第1次世界大戦の航空機並みの戦術的価値を持っている。

 余談は、別にして、これらを投入すれば、タービン建屋位には、容易に侵入出来るし、排水作業はもとより、漏出箇所の断定、あるいは、格納容器内にも侵入可能である。

 前にも書いた様に対症療法では、事態は解決しない。東電会長も認めた様に、廃炉決定なので、「復旧」→「解体」へと対応が変化した。

 役立たずの東電から日米同盟の軍に権限を委譲して、原子炉解体、放射能封じ込め作戦を展開した方が、事態は早急に解決するだろう。

コメント

トラックバック