障子風パーティション改良2012/11/12 10:42

障子風パーティション。

真ん中の長さが余って、袷状態になっているのが不細工なので、右側の枠の取り付け位置を斜にずらして、真ん中が合うようにした。
右端は、斜になったし、何度も螺旋釘で穴を開けた為に不細工になったが、目立たないので、これでよしとする。
これでも気になったら、枠自体を切断して横幅を詰める方法もあるけれど、そうなると、障子自体も貼り直しになったらみっともないので、これ以上手を加えるのは、無理。

夜や日光が眩しい時は、全部締めて、普段は観音開きにして使用している。

天井も張りぼて、障子もまがい物。
実にいい加減な座敷だけれど、まぁ、落ち着けて気に入っている。
天井に桟を取り付けてみようと思う。
竹で、茶室風にすれば、張りぼてらしい部分が消えるかも。

コメント

トラックバック