やはり予想した通り、OLYMPUS-PENのフォームを継承したデザイン2009/06/17 09:00

 ついに出ました!
 オリンパスのマイクロフォーサーズ。
http://olympus-imaging.jp/pen/index.html#/products/index


 やはり予想した通り、OLYMPUS-PENのフォームを継承したデザイン。
 パナソニックと違って従来の一眼レフの製品群とは、明らかに差別化を図っている。

 カメラのデザイン的には、例えば、アダプターを介してLAICA-MやLマウントのレンズを装着した場合には、こちらの方がしっくり来そうだし、機動性(ポータビリティ)を活かすことが出来る。また、パナソニックのG1用の望遠も装着出来るので、こんな小型なのに、大型レンズも装着出来る。

 フォーサーズアダプターを介してKマウントやその他の大型レンズも装着可ともなれば、面白いカメラになるだろう。

 液晶ファインダーが可動式でないことも評価が分かれるところだが、私には、必要ないのでこれで良い。

 但し、少し、がっかりなのは、パナソニックの様な電子ファインダーはなくて、液晶ディスプレーONLYであることで、こうなると、カメラを撮影する楽しさが減ってしまう。構図を精密に決めたり、画面に集中するということがやりにくい。

 しかし、さすがに17㎜パンケーキレンズ用に光学ファインダー(外付け式)が発売されているので、フォクトレンダーのBESSAシリーズの様に、マニアの人はこれで撮影して下さいということか。
 どうせならば、パララックス補正と、画角を変えられる外付け光学ファインダーを発売して欲しい。(ライカやソ連製カメラのものを応用出来ると思うが)
 また、モーターレース等の高速で動く被写体の追尾撮影も不向きである。
 面白いのは、ズイコーデジタルの17㎜パンケーキレンズであり、これは、面白そうで、欲しい。皮ケースもクラシックカメラ調で良い。


 買うか買わないかは、値段次第。3万円台くらいであれば、買い。デザインからみてG1に比べて安そう。
 それとこれは発売されてみないと判らないが、画質、画調等の感じ。

 マイクロフォーサーズの「趣味性」が一層増した楽しげかつよさげなカメラだと思う。

コメント

トラックバック