地平線の月2007/03/22 23:07

114㍉反射、Pl20ミリ、LumixFZ7でコリメート撮影

 今日は、久しぶりに地平線の近くの細い月が出ていたので、撮影してみた。帰宅時間が遅かったので、月は既に相当低いところにいたので、撮影コンディションは非常に悪かったと思う。
 それでも「危難の海」の北側(写真では下側)のオニール橋(昔、オニールと言う天文学者が月に天然の橋がかかっていると主張した有名な地形)が良く見えていた。
 撮影は、月が非常に暗かったので、露出の関係から拡大は不可能だった。