ヘラクレス座にあるニヤ遺跡2008/10/01 00:04

「あれれ、宇宙のニヤ遺跡?」
 GoogleEARTHのSKY機能について、この間、紹介したが、この機能は、本当に面白く深宇宙の旅を満喫出来る。
 出来れば、大きなディスプレーで見て欲しい。宝石箱の様な星々が画面一杯に広がる。
 今日も、そんな風に楽しんでいたら、以前、私がGoogleEARTHでランドマークをつけた千仏堂やニヤ遺跡の表示がヘラクレス座のメシエ92球状星団の近くに見えるので驚いてしまった。
 「宇宙にもシルクロードがあるんか」と妙に関心してしまった。
 恐らく、表示ソフトのエラーだと思う。
 でも、結構大きなバグだと思うので、早く改善して欲しい。
 それ以外では全く問題が無い。例えば、大口径の望遠鏡で星空を探索する時に目標近くをこれで事前に予習しておけば、観測にきっと役に立つだろう。
 拡大率は相当凄い。球状星団が最初がボヤーと見えていたのが拡大していくと、画面一杯にまんまるの姿を現して、更に、付近の銀河系外の天体等も見えて来たりする。
 このGoogleSKY機能に例えば、インターネットで遠隔操作可能なロボット操縦の大型天体望遠鏡を接続すれば、目標天体をクリックしただけで、自動的にWEB天体カメラに接続されて、見ることが出来れば素晴らしい。
 地球上のどこかは、何時も夜でどこかは、きっと晴れているに違いないから、いつでもどこでもユニバーサルな天体ショーをみることが出来るだろう。