第23回Hondaエコノパワー観戦記5 ②流線型Ⅰ ― 2009/06/21 17:36
これは、②流線型Ⅰ(後部直線構成)である。これは、①△型が進化したもので、前輪がこれまで剥き出しに取り付けられていたが、その空気抵抗等を更に抑える為に前輪を格納する様に、前半部分を流線型のフォルムで覆う方法。デザイン的に更に美しくなるが、更にドライバーの視界が悪くなるし、何か整備も難しそう。
①△型の左列下段は、こちらに分類されるべきなのに①に入れてしまった。これは、訂正です。
走っている時は、更にこちらの方が格好が良く、G1グランプリを思いだしてしまった。また、リッジレーサーというゲームにこれに似たボディを持ったスペシャルカーが登場する。直線走行性能は素晴らしいが、曲線はのろい。細長い車体なので、カーブが回りにくそう。
①△型の左列下段は、こちらに分類されるべきなのに①に入れてしまった。これは、訂正です。
走っている時は、更にこちらの方が格好が良く、G1グランプリを思いだしてしまった。また、リッジレーサーというゲームにこれに似たボディを持ったスペシャルカーが登場する。直線走行性能は素晴らしいが、曲線はのろい。細長い車体なので、カーブが回りにくそう。
最近のコメント