NEX-3は特攻機かLOMOスメナのよう2010/06/05 09:46

 今日はSONYのNEX-3の発売日。


 既に、発売済みのNEX-5の廉価版で、ボデーの実売価格は、5万円を切る可能性が高い(但し、現状では、ボデーのみの発売はない)
 実物、モックアップを触ったが、なんともオモカメ風でチャチイ。
 LUMIXよりも、ロシアカメラ風にボロくなった。ロシアカメラのLOMO-SUMENA(スメナ)に似ている。


 いわゆる最小限のもの。片道燃料しか積んでいないような「特攻機」である。エンジンは譽(ホマレ)を積んでいるが、機体は、ブリキと木組みといった感じがある。

 上の写真は、最近、遊んでいる自作のオモカメで、APSサイズにLCDを改造(ペンタックスのデジタル一眼をばらしてつけた)してある。ライブビュー機能はない。

 話は戻るが、NEXシリーズは、LUMIXの先行製品よりも、可動ライブビューファインダーが見やすい。上下にそのまま動くので良い。LUMIX-G1のライブビューは、使いにくいし、後で、パナソニックがオリンパスの真似をして出したコンパクトタイプには、固定式なのを考えると進歩している。
 何よりも、最大の魅力は、APSサイズのS-MOSを持ったボデーが手に入ることで、マウントアダプターを作れば、遊び倒せるということ。
 実際に、やっぱり思った通りの展開となってきた。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368656.html
 宮本製作所さんとこから、SONYのEマウント用のアダプター(ライカMとかヤシカコンタックス)等が今年の7月に発売されるという。
 パナソニックは、対抗策をいろいろ考えており、特に軽量化に力を入れており、G-10シリーズを投入。これは、軽量化とコストダウンを実現し、レンズキットで5万円を切るという。


 しかし、残念ながらクラカメファンは、ライカMマウントやコンタックスが使用できる。NEXシリーズに目が向いている。



久しぶりの都会2010/06/05 10:03

 昨日は、久しぶりに梅田に出てきた。

 ヨドバシでIPADとか新作のデジカメなどをみた。

 IPADは、付属品はすぐに買えるし、いろいろ販売されているが、本体は予約で入荷時期は不明。

 5万円と言えば、携帯端末よりも安い値段なので、すごいと思う。16GBだが、外付けで、SDカード等が使えるという。アプリは、昔のクラリスワークスがMAC用に特化されたアップルワークスがついている。

 これ以外に低価格のビジネスソフトもいろいろ使えるという。お金がなくてパワーブックが買えない人でも携帯のビジネスマシンになるという。操作感は、意外に軽いが人混みでゆっくりさわれなかった。ipodtach等になれているユーザーは簡単に使いこなせるだろう。

 無線LANは、WifiとG3で、室内で無線LANがあるところならば、インターネットにアクセス出来る。皮ケースも立派なのがあって、ほしいと思った。

 その後は、カメラ売り場に、最初に天体望遠鏡をみる。ここは、全然進化していない。家の波板と支柱がなくなったのでベランダから天体観測が出来る様になったので小型の望遠鏡でも買おうかと思った。

 次にカメラ売り場で、SONYの新製品が目当てで、これは、別の記事に書いてあるがなかなか面白い製品だが、宮本製作所のアダプターが発売されてからボデーだけがほしいと思った。

 他にもいろいろみたが、めぼしいものはあまりない。但し、リコーのCX3が3万円を切る値段で販売。

 このカメラ、画質が他のメーカーに比べてダントツ。特に鉄道写真等を撮る人は、写真が鉄道模型の様なミニチュア感で仕上げることが可能など、被写体深度調整機能もあり良い。接写も優れているので、昆虫写真や花等も面白い。親戚にプロのカメラマンがいるが、先日の叔母の葬式の時にもリコー持参しており、やはり、玄人好みの画質の様だ。

 正直いって、通常の写真を撮るだけならば、もう、今のデジカメは過剰品質なので、むしろシンプルで安いものが良いと思う。趣味性に拘る人は、クラカメレンズが使えたり、マニュアルタイプか、このリコーの製品の様に好みが分かれてくるのだろう。